gravkeeper’s diary

気ままに語るブログ。

闇黒の呪縛

久しぶりです。モッフルです。

3/10にリメイクストラクチャーデッキ「闇黒の呪縛」が発売されます。それに収録される新規カードについて考えたいと思います。発売前に新規カードの知識を得たい人向けになると思うので、既に考えていた人には物足りないかもしれません。

基本的に既出カードの説明は省きます。また、新規カードの詳しい裁定もまだ出ていないので誤っている可能性もあります。ご了承下さい。

 新規カード

【闇黒の魔王ディアボロス】
f:id:gravkeeper:20180305184027j:image

効果モンスター
星8/闇属性/ドラゴン族/攻3000/守2000
このカード名の(1)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが手札・墓地に存在し、自分フィールドの闇属性モンスターがリリースされた場合に発動できる。
このカードを特殊召喚する。
(2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、相手はこのカードをリリースできず、効果の対象にもできない。
(3):自分フィールドの闇属性モンスター1体をリリースして発動できる。
相手は手札を1枚選んでデッキの一番上または一番下に戻す。

 

表紙を飾るエースモンスターです。悪魔ではないですが、そのお陰でスペック.種族.属性がかなり恵まれてます。無限ハンデスが可能なので発動制限がついてますが、2枚揃うと後続を用意しつつハンデスが可能なのでかなり強力だと思います。ただし未確定ハンデスであり情報アドも得られないかつ自ターンにハンデスした場合ドロー回収されてしまうor不要パーツ(ジェネコンなど)を戻されるので、先攻で使うには弱い場面が出てくるかもしれないです。

 

自身は闇.ドラゴン.3000/2000なので旋律霊廟誘惑渓谷とサポートが多く、流行りのヴルムトルドーとサポートを共有出来ます。ただ、自身をSSする効果の条件が特殊、かつ墓地からでも出せてデッキのこのカードに触りやすいので1~2枚の採用になりそうです。

私は

1.ディアボロスAの(3)の効果(コスト自身)

2.手札(墓地)のディアボロスBの(1)の効果

とチェーンして戦線維持しつつハンデスしたいので2枚入れたいです。

流石に自身のリリースにチェーンしてSSできたらヤバすぎるので出来ない裁定だと思います……

【闇黒世界-シャドウディストピア
f:id:gravkeeper:20180306090853j:image

フィールド魔法
(1):フィールドの表側表示モンスターは闇属性になる。
(2):1ターンに1度、自分がカードの効果を発動するために自分フィールドのモンスターをリリースする場合、自分フィールドのモンスター1体の代わりに相手フィールドの闇属性モンスター1体をリリースできる。
(3):自分・相手のエンドフェイズに発動する。
このターンにこのカードが表側表示で存在する状態でリリースされたモンスターの数まで、
ターンプレイヤーのフィールドに「シャドウトークン」(悪魔族・闇・星3・攻/守1000)を可能な限り守備表示で特殊召喚する。

 

盤面全部闇にする(1)、相手の闇モンスターを発動コストに出来る(2)、エンドに「このターンにリリースしたモンスター」の数だけターンプレイヤーの場にSSする(3)と3つの効果があります。

テラナイトで見たことある(1)のお陰で(2)は実質相手の好きなモンスターをリリース出来ます。

(3)について、

自ターンだと適当にリリースしつつハリファイバーを出すと相手ターンに7.8シンクロの出し分けが出来る、

相手ターンだと強制で沸いてくるので激流葬や釣り天井で一掃する、返しにプルガトリオとかの貫通持ちで殴るぐらいしか思い付きません。おそらく、

相手NS→それをリリース→相手場空でエンド

だと返しにリリース出来ないから餌を出そうみたいなコンセプトだと思います……

 

書いてあることは強いのですが、別にこれを発動してもサーチしたり墓地落とし出来るわけではないので単体では何も仕事をしないです。流石にKONAMIも学習してきたなあ。コスト版烈旋で、存在するだけで色んなことを想定させるのは強いと思います。

 

【悪王アフリマ】
f:id:gravkeeper:20180306124112j:image

効果モンスター
星4/闇属性/悪魔族/攻1700/守 0
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードを手札から捨てて発動できる。
デッキから「闇黒世界-シャドウ・ディストピア-」1枚を手札に加える。
(2):自分フィールドの闇属性モンスター1体をリリースして発動できる。
自分はデッキから1枚ドローする。
この効果を発動するためにこのカード以外の闇属性モンスターをリリースした場合、ドローする代わりにデッキから守備力2000以上の闇属性モンスター1体を手札に加える事ができる。

 

フィールドサーチとドローorサーチです。強いことしか書いてないので3確だと思います。ダブってもサーチしてドローすればいいので悪くないかなと思います。

フィールドサーチ→アフリマNS.EF→エンドディストピア効果でモンスターを維持しながらデッキを回すことが出来ます。

【悪魔嬢リリス
f:id:gravkeeper:20180306124045j:image

効果モンスター
星3/闇属性/悪魔族/攻2000/守 0
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):召喚したこのカードの元々の攻撃力は1000になる。
(2):自分フィールドの闇属性モンスター1体をリリースして発動できる。
デッキから通常罠カード3枚を相手に見せ、相手はその中からランダムに1枚選ぶ。
そのカード1枚を自分フィールドにセットし、残りのカードはデッキに戻す。

この効果は相手ターンでも発動できる。

 

弱体化する(1)、クレッセンみたいに通常罠をセットする(2)という効果を持っています。

(2)は同じ罠3枚選べば確定でセットですので強く見えます。ただ、無理やり3枚入れると構築が歪んだり罠を減らしたらランダムになるというジレンマがあります。

ただ後手でディストピア引けてるときに強気に出して除去出来たり使い勝手は悪くないと思うので3枚入ると思います。

【悪のデッキ破壊ウイルス】
f:id:gravkeeper:20180306125433j:image

通常罠
(1):自分フィールドの攻撃力3000以下の闇属性モンスター1体をリリースして発動できる。
そのモンスターの攻撃力500につき1枚、
相手は自身の手札・デッキからカードを選んで破壊する。
このカードを発動するために攻撃力2000以上のモンスターをリリースした場合、相手ターンで数えて3ターンの間に相手がドローしたカードを全て確認し、その内のモンスターを全て破壊する。
また、このカードの効果で破壊され墓地へ送られているカードは、破壊されたターンには効果を発動できない。

 

色々書いてあるんですけどそんなに強くないです。が、重要なのは3000以下なら何でもリリース出来ることで、ディストピアあるときにフリチェの単体除去になるということです。

正直、再利用しない限り6×3=18枚しか破壊出来ず、この破壊が効いてくるほどゲームが遅いわけではないのでウイルスというより単体除去だと思ってます。

 

新規総括

全体的に統一感があり、今期のモンスターと色々サポートを共有出来ます。しかし、墓地に落としてもそれだけではアドバンテージを稼げずサポートを共有出来ている意味が薄いです。また、リリスやアフリマは横にリリース要員が用意できて始めて実アドを獲得できるので、今までの闇テーマとはまた別の感じになると思います。

既存カードとの相性

真っ先にあげられるのがインフェルノイドです。ノイドモンスターが全て「モンスターをリリース」して発動する効果を持っているからです。今まで主に除去や戦闘時にエスケープとして使っていたこれらの効果は、ディストピアが出てから強力な除去へと変わりました。例えばヴァエルで考えると、

1.攻撃 2.自身効果 3.リリースして効果発動

4.相手ターンにリリースして効果発動

と最大4体の除去が可能になり、しかも2.3.4は対象をとらない除去になります。

また、前期にノイドの先攻展開で使用されたトーチゴーレムもディストピアがあれば、闇.魔.悪ウイルスの媒体になるので比較的相性がいいと思います。ただ個人的にFWDが禁止になってほしいのでそうなるとトーチはかなり使いにくくなると思います。

 

基本的にリリースコストを要求するカードは発動するだけでアド損をしているので強力な効果を有していることが多いです。しかしディストピアがあるとリリース要員を相手から調達することが出来るので実質アドを取りながら強力なカードを使うことが出来ます。エネミーコントローラーやモンスターゲートは除去+αのカードとなり後手では非常に強力な捲り札になると思います。

 

他には、植物も相性がいいと思います。ロンファやジャスミンの効果がディストピアトークン生成の起動になります。ただ今期大暴れした植物をKONAMIが許すかどうか疑問点があります。

 

【サンプルレシピ/40ノイド】
インフェルノイド・アスタロス
インフェルノイド・デカトロン×3
インフェルノイド・ネヘモス
インフェルノイド・ベルゼブル×2
インフェルノイド・ベルフェゴル
インフェルノイド・リリス
インフェルノイド・ルキフグス
インフェルノイド・ヴァエル

インフェルノイド・アドラメレク

悪王アフリマ×3

悪魔嬢リリス×3

闇黒の魔王ディアボロ
テラ・フォーミング

闇黒世界-シャドウディストピア3
無の煉獄×3
煉獄の消華×3
煉獄の虚夢×2
煉獄の狂宴×3

↑で34枚なので

自由枠6枚になると思います。

FWD禁止、ハリファイバー制限を想定して構築しています。FWDが死なないなら剛鬼とかABCの方が強そうなので…

 

先攻でディストピア饗宴を目指して動き、リリス.ネヘモス.ベルフェゴルで3妨害を用意します。そのため

ディストピアを7枚(ディストピア.テラフォ.アフリマ)、

饗宴を9枚(饗宴.消華.リリス)

体制にして成立可能性を高めています。

無の煉獄はリリスで饗宴にアクセスした場合、発動可能性を高める目的で入れてます。死徒とかでもいいかと思います。

ノイドの枚数も前期自分が使った枚数のままなのでこれから洗練させていかないといけません。

 

最後に

今回の新規を考えていて思ったことは、

「強力だけど時代遅れ」

です。新規同士は噛み合っていて強力な効果を持っています。ただ、2018/01環境においては少ない手札から膨大なアドバンテージを獲得出来るため、多少のハンデスでは心もとないです。しかし出張可能なギミックでもあり、福音.恐竜と2年連続でこの時期に出たストラクRのカードが環境トップとなっているので4月以降の規制や新規テーマによっては世界を取ってるかもしれません。

 

一緒に考えてくれた

ぽんこつさん(@the_rock_fields)

SINOBUさん(@matiasu0120)

ありがとうございます。

ぽんぽんはそろそろ幼女で致すのやめた方がいいよ…

 

最後に質問等あれば気軽にTwitter(@gravkeeper)までお願いします。

3.4月は忙しいので次は多分5/6の足立になるかなと思います。福岡で店舗取れたら取ろうかなぐらいですね…

それではまた